当社はいわゆるM&A仲介会社ではなく、独立したファイナンシャル・アドバイザーです。
会社や事業の売り手、買い手の一方だけを支援し、両方を同時に支援すること(利益相反)はありません。
売り手候補、買い手候補の探索に際しては、取引候補データベースの他、
独自のネットワークを駆使して、最適な候補先の提案を行います。
あらかじめ候補先が絞られている場合には、貴社の名前を伏して、候補先への接触等を行い、経営者面談への道筋をつけます。
なぜファイナンシャル・アドバイザーが
必要なのか
経験と専門知識:複雑なM&A取引を円滑に進めるためには、専門的な知識と経験が不可欠です。私たちは、業界動向や市場ニーズを深く理解し、最適なアドバイスを提供します。
利益相反の排除:M&Aは当事者以外の仲介者も成約を目指す誘因が働くため、ディールブレイク要因が発見された場合も、 途中でやめることが難しくなります。その点、ファイナンシャル・アドバイザーは、独立した立場で正当な意見を述べるため、 M&Aの失敗確率は低減します。
経験値・専門知識の提供:M&Aを無事に完了するためには、豊富な実務経験の他、経営、法務、会計、税務、人事、IT、不動産、環境等、 多岐にわたる専門知識が必要となります。当社がファイナンシャル・アドバイザーとして関与する案件には、専門知識を備えた、経験豊富なメンバーが参画いたします。
支援内容
候補会社(候補事業)の探索
売り手候補、買い手候補の探索に際しては、取引候補データベースの他、独自のネットワークを駆使して、最適な候補先の提案を行います。
ノンネームでの接触
あらかじめ候補先が絞られている場合には、貴社の名前を伏して、候補先への接触等を行い。経営者面談への道筋をつけます。
一貫したサポート
案件探索からトップ面談、意向表明後に実行される、デューデリジェンス・企業価値評価・株式譲渡契約書などのプロジェクト・マネジメント、統合計画の策定・実行サポートなど、はじまりから、おわりまで、一貫したサポートを行います。